アンティークコインの歴史 モルガンダラーありすぎで困った! モルガンダラーがありすぎで困った! なんて言ってみたいですね。でも、フィラデルフィア・ミント(鋳造所)では本当に大変だったようで、当時の大統領も話題にしたほどでした。つくりすぎたというよりは、最初からわかっていたのだと思いますが、相当の量が... 2018.10.27 2022.06.20 アンティークコインの歴史コインに秘められたストーリー
アンティークコインの歴史 モルガンダラーの秘密 モルガンとはどんな人? モルガンとは、どんな人物だったのでしょう。実はモルガンは、イギリスの鋳造局で働いていた若者でした。当時のフィラデルフィア鋳造局のディレクターであるリンダーマンが、鋳造部の長であるチャールズ・バーバーの能力に不満をもっ... 2018.10.17 2022.06.20 アンティークコインの歴史コインに秘められたストーリー
アンティークコインの歴史 古代イギリスとアンティークコイン 時間を超えたアンティークコインとの出会い 世界最初のコインは紀元前600年ごろ、リディアで造られたといわれていますが、今回はイギリスにしぼってまとめていきます。 イギリスでも、2000年も前からコインが存在したとされています。さすが歴史... 2018.09.30 アンティークコインの歴史
アンティークコインの歴史 アメリカの1ドル銀貨 今日は、数ある世界中のコインの中から、アメリカの1ドル銀貨の歴史を少しさぐってみましょう。古い方から順に並べてみました。 Early Dollars (1794-1804) まだ鋳造技術が未熟な時代です。表面には、長い髪の自由の女神が右... 2018.09.27 2018.09.29 アンティークコインの歴史
アンティークコインの歴史 アメリカのコインの王様(”King of American Coins”) アメリカで最初に1ドル銀貨が造られたのは1794年にさかのぼります。1792年にthe Mint Act(貨幣鋳造法とでもいうのでしょうか)が成立してから2年ほど経過していました。これは十分な鋳造器械がなかったからといわれています。 ... 2018.09.24 2018.09.29 アンティークコインの歴史コインに秘められたストーリー
アンティークコインの歴史 アメリカで最初のMint? なるぞーは決して米国史には詳しくありませんが、アメリカは1776年7月4日の独立宣言に至るまでは、イギリスにより統治されていました。そのころは、取引にはイギリス・ポンドやスペイン・レアルが利用されたり、庶民の間ではいろいろなコインが利用され... 2018.09.18 2018.09.29 アンティークコインの歴史